私なりの闘技場攻略

こんにちは
有馬記念の予想のブログが、他のブログ合計したのと同じくらい読まれてるの(´^д^`)ワロタ
たみーです。


私は闘技場、2000勝して、全リーダー10勝は達成してます。闘技場苦手な方の力になれたらなと思います。長いですがどうぞ。


1.ピック時に意識すること
①英雄ピック前提のカードを取らない。
 次弾で落ちるシンクロはもちろん、英雄がなければ活躍しないカードは、レジェンドレアでさえ要らない。「英雄が取れてから取る」順番は大切。

②英雄があれば良いってものじゃない
例えばゼシカやミネアで「ムーンブルク」を獲得できても、そこから特技ピックを攻めるのは危険。活かせる構築にならず、英雄取らない方が強い場合がある(英雄出る時って他2枚のカードも強かったりするからね)

③2コストのユニットを取る
英雄が無いと序盤にやることがなく、展開されてそのまま負けるパターンは多い。1コストでも良いがリーダーによってはハズレが多く手札が枯れやすい、1ターン目はテンションがあるので、2ターン目から出せれば十分。

④勇気の扉の入りどころ
デッキのゴールが定まっていない序盤or構築を諦めかけた終盤に入ろう。良い英雄がある時には台無しにしかねないので避けたい。



2.リーダー推奨順とピック指針
トルネコ
闘技場は細かい打点の処理が難しい。だから種による上から処理したユニットが生き残り、次の有利トレードに使える場面が非常に多い。その為のスタミナの種はもちろん、闘技場だからこそ活躍するシーライオン・マペットマンがレア度低いのはありがたい。

カミュ
強いカードが多い訳ではないが、弱いカードが少ない。5~7勝くらいなら安定して狙える。テンションスキルのおかげで、闘技場に多いHP1のユニットを制圧できる。カードパワーが高いわけでないので、盗む系のカードでハンド差を押し付けたい。闘技場で活躍しがちな「ファントムシャドウ」をバウンスできるのは強み。オススメカードはスラッピー。
※ヘルクラッシャーには期待しすぎないこと。

ピサロ
他のカードと組み合わせることなく、単体で強いカードが多い。とにかく後1ピサロナイトが強すぎる。オススメカードは、低コストユニットでハンドの減りにくい「プチさまようよろい
ムーンブルクには手を出すな。
※しにがみ兵はワナ。熟練度なんて貯まらん。

ゼシカ
ジャミ&ゴンズだけで勝てる試合が多いが、基本的にゼシカのユニットが貧弱過ぎて4番手の評価に。スーパーレア達の多くが闘技場では弱いのが残念。スライム、コイン系カードの残りカス達が邪魔。メラ系は取らない方をオススメします。リーズレットで勝負決まるし、メラミ・メラゾーマを盤面に吐くパターンになりやすく負けルート。後攻で紅蓮をキープしてる状態が強いので、ゼシカこそ2コストユニットを意識するべき。自分のユニットを生き残らせるようにサポートするイメージ。

ククール
どんぐりベビーが強いが、他のスーレア以上は「闘技場では」弱い。地図の踏破条件・英雄レベル参照のカードが多いからだ。だから戦い方は「癒しの波動」を活かして、こっちだけ盤面に居座り続けるプラン。だからマージマタンゴはオススメ(修道院があれば完璧)。

⑥テリー
「闘技場だと」強いカードが少ない。剣も弱い。さそりアーマーの熟練度が2で良いのが救い。「オリハルゴン」を全力で探せ。

⑦アリーナ
コンボを必要とするカードが多すぎる。単体で戦えるカードが少なすぎる。レジェンドもほとんどハズレ。「追撃のキラーマシン」で盤面とり続けないとキツイ。10勝は2弾「稽古相手」全盛期以降していない気がする。というか以降に闘技場では選ばない。

⑧ミネア
占いという性質上、アリーナよりもコンボが前提のリーダー。「ゾディアックコード」が引けないと話にならない。10勝未達成の方は、イベント仕様をお待ちください。



闘技場はピック運が大きく左右するが、「限られた環境でデッキ構築する」こと、「全てのカードを理解し、使いどころを見つける」ことは、十分「実力ゲー」と言えるのではないだろうか。

また、次弾+スタン落ちで書きますかね。
健闘を祈ります。